ごあんない
以前の記事
タグ
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
インターネットは世界をつないでいて、瞬時にフィンランドとかマダガスカル島とかに行けるわけです。あんま行かないけど。
実際に行こうと思ったら、休暇とって船賃やらなんやら出して、自分の身体を動かしてカロリー消費して、非常にめんどくさい。 複雑な形をした容器が、ここにある。中で枝分かれしてて、手を突っ込んで洗うのが難しいような形ね。透明で、中が透けて見えます。 その容器に、水を入れます。すぐ満たされる。水は形をすぐ変化させて、容器にぴったりフィットするわけです。 じゃあ今度、水飴を入れてみる。ドロドロしてて、寒い日なんかコチコチだったりして、なかなか容器を満たしません。そのうちうまく入っていくはずなんだけど、時間がかかる。 スムーズさが違うですよね、インターネットの中と外では。さらに、見通し距離も違う。インターネットの外では、自分から離れた位置は、隙間があるのかないのか、その隙間にはもう何かが詰まってるのか詰まってないのか、わかりにくい。 隙間にぴったりおさまって安心したいのに、隙間がみつからない。 とりあえず、流されながら、見つけた隙間に入っておこうよ。そのうち自分にとって居心地のいい隙間になるかもしれないし、その隙間から次の隙間が見つかるかもしれないわけです。隙間を移動しまくってる間に、いいのが見つかるかも。 どうしてもこの人じゃなきゃダメ!っていう隙間は、ほとんどないんで、入れるとこなら入っていいと思う。世の中、誰が入ってもいいような隙間に、誰でもいいような人が入ってるだけなんじゃないだろか。 もうすでに、自分が隙間に入ってることに気付かない場合もあると思う。これは詭弁だけれども。そう考えることもできる。 ![]()
by exitemegane
| 2005-03-19 21:25
| 暮らしについて
|
ファン申請 |
||